2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

天気予報



  • -天気予報コム-

リンク集

無料ブログはココログ

« 名古屋散策続き1 | トップページ | 名古屋市市政資料館 »

2024年5月24日 (金)

名古屋散策2

スマホを頼りに、次の目的地、名古屋市の市政資料館へ向かいます。

240515111452657 240515111509486

今回初めて歩いてみて名古屋城の外堀の大きさに驚かされました。本当に広いです。さらにこの外堀でヒメホタルが見えるとか。びっくりです。

と言いつつなかなか市政資料館に着きません。ここからすぐなんですけどね。(笑)

とにかくこの時期、新緑が素晴らしく、歩いていても楽しいです。240515121238696

240515122001613 240515120642853

 

« 名古屋散策続き1 | トップページ | 名古屋市市政資料館 »

コメント

わ~同じところに行ってる!!
私は23日に行きました
もう夕方だったので、市役所は表を通っただけ
この廊下は市役所だったのですね
もし次回があれば行ってみよう

市政資料館はとてもすてきでした

この緑深き溝???はやはり昔の外堀の名残なのですね
石垣も残ってるし・・・

名古屋ってゆっくり楽しめる場所かもって思いました(笑)

かずちゃんさんコメントありがとうございました。名古屋は今回再確認のところが多かったです。私は市政資料館には15日に行きました。その後四家道あたりをブラブラ。名古屋駅まで歩きました。
今までは、孫が具合が悪い時とか娘が出張の時にしか来ていなかったので、今回は、家事をこなして、学童のお迎えまでに帰ればよかったので、色々散策しました。改めて、名古屋もいいなあと思いました。徳川園とかは行かれたかな?お雛様の時にいらっしゃるといいですね。ノリタケの森も楽しめます。私も次の呼び出しを楽しみにしているんですよ。(笑)来週から市政資料館を載せていくつもりです。同じ写真をアップしちゃいますね。(笑)最近インスタばかりやっていてブログはついついお休みしています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 名古屋散策続き1 | トップページ | 名古屋市市政資料館 »