気をつけなくちゃ!といつも思っているのに!
相変わらず転んでいる私です。昨年、地下鉄の駅でホームの段差を無くす工事をやっていた時に、底に敷いてあるゴムマットの上で転んでかなりの打撲!骨折なし。でも3か月近く掛かりました。整形でリハビリもしました。
こんな私ですが、今月初めの東京都の区市町村大会で駒沢の体育館で階段から3段ほど落ちました。長いドレスを着ていまして、区市町村別に写真を撮るということで会場で並んで待つことになりました。選手の席から地下に降りるだけだったのですが、エレベーターがすごく混んでいていつ乗れるかわからないので、そのくらい階段で降りちゃおうと思ったのがミスでした。
もちろん、左手で手すりを持って、右手でドレスの少し持ち上げて降りていましたのに、どういうわけか、滑ってしまいました。ドレスの前を自分の足で踏んでしまって、7センチのヒールも履いていましたのでもうアウトですね。それでも手すりを持っていたため、体の左半分は大丈夫でしたが、右側の背中と右足を打撲!きゃぁ!やっちゃった!
まだ踊る前で、どうしようと思ったのですが、背中が開いているドレスで、背中に10センチぐらいの傷を作り、皆さんに大丈夫と心配されてしまいました。確かに痛みがあったのですが、膝下は打撲もなかったので、とりあえず、踊りました。
団体戦は貢献できず、本戦は1次落ち。とりあえずお役目は果たせてよかったです。
友達にまたなのと言われてしまいました。自分はなんてことないと思っても慎重にならなければならない年なんだと思いました。駅の階段も手摺りにつかまったほうがいいよと言われました。自分は大丈夫でも上から落ちてきて巻き込まれる危険もあるんだからとまた別の友達にも言われ、なにがあるかわからないなあと思いました。今回も骨折はなく打撲で済みました。
最近のコメント